WordPressでnavメニューの現在地表示をする

ナビゲーションメニューでカレント表示をしたい
メニューをクリックして、ページ遷移すると、現在いるページのナビゲーションメニューの場所が色が変わるやつですね。
実現するためには、まず「メニューのID名を取得」し、それに色を変えるクラス名を付加することが必要と考え、Javascriptでの実装にチャレンジしました…
Javascriptでの実装
document.getElementById(‘menu-top’).style.background = ‘pink’;
});
document.getElementByIdでID名を取得しようとしたが、ナビゲーションを出力するWordPressのテンプレートタグ、
wp_nav_menu( ) は、パラメーターを入れても
- までしかID名をつけられない(もしかしたらあるのかもしれないが、WordPress codexには載っていなかった)のです。
- かその子要素のにIDをつけないとダメだと思ったので、WordPressカスタムメニューに管理画面からclassを付加。
カスタムメニュー(wp_nav_menu)について|NxWorld
そして
getElementById
↓
getElementsByClassNameに変更!
しかしそこまではconsoleに出力して確認できてOKでも、addEventListenerが”null”と出てしまう…
調べたところ、addEventListenerは複数のものには対応できないみたい。
この時点でJavascriptでの実装はあきらめ(早い…)JQeryで実装
cssで.selectedというクラスをつくり、クリックしたらそれを付加して表示を変えようともくろみ。
※SCSSで記述↓
//jsで付加
.selected{
background: $skyblue;
a{
color:$white;
}